共働き夫の長女★2022年中学受験記!~トライ&サクセス~

共働き夫の長女・二女★2022&2024受験記!

中学受験に挑む長女(2022年終了)・二女(2024年)を応援する父のブログ♪(問合せ先:mr.jukenpapa@gmail.com)

国語沈没。。マンスリーテスト自己採点(長女/6年10月)

 

昨日、長女はマンスリーテスト(6年10月)でした。

 

自己採点ですが、

 

★算数

比較的よくできた。

★国語

沈没した。

★理科

微妙。

★社会

微妙。

★合計

いつもより、点数としては、かなり悪い。

国語のせいです。

 

でも、実は、国語で出題された文章はどちらも自宅にありました。

『その扉をたたく音』について長女は読了済み。

瀬尾まい子さんの本だからと、以前、長女に薦めた本なのです。

なぜか、長女は「これは出ないんじゃないかな~」と言っていましたけど、

出たじゃないか!!

まぁ、本番じゃないけどね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

その扉をたたく音 [ 瀬尾 まいこ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/10/15時点)

 

加えて、論説文については、以前、出題可能性が高いんではないかと予想していた本でした。

jukenpapa.hatenadiary.jp

長女は途中まで読んだようですが、残念ながら、その後、ほったらかしになりました。

 

長女「パパが言ってた本から出たよ。論説文は読んでなかった部分だったけど。」

僕「なんてこった!!じゃあ、読んでよ。」

と、再度、机のうえに置いてみましたが、脇に避けられていました。。。

 

・・・でも、僕がセレクトした本の方向性が誤っていなかったのはちょっと嬉しい。

全く点数に反映しなかったのは極めて遺憾ですが(涙)

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

★2024年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ

★中学受験全般に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

 

NN合格判定模試結果を踏まえて(長女/6年10月)

 

昨日、NN学校別合格判定模試(以下「NN模試」)の結果をWEB帳票でみることができた。

 

ほとんど成績には興味がなかったが、結果をみると、概ね、想定どおりだった。

せっかくなので、学校別サピックスオープン(以下「SO」)と比較してみたい。

 

★母集団

SOはNN模試の約4.2倍。

 

★長女の偏差値の差

算数:SOと比較して2.0pダウン

国語:SOと比較して0.5pダウン

理科:SOと比較して0.8pダウン

社会:SOと比較して0.1pアップ

合計:SOと比較して0.2pアップ

 

結論として、長女の位置は、SOの結果とほとんど変わらない。

当然であるが、NN模試の母集団の多くは早稲アカ生だと思われる。

残りの受験生の多くは、サピックス生だろう。

ただ、サピックスの土特が午後2時からあったので、午前中にNN模試を受けるのは、かなりタイトなスケジュールである。

それでも、あえて受けに行った層を考えてみると、突き抜けている層が多く受験したとも考え難く(受ける必要がない。)、努力圏にいる層が多く受験したとも考え難い(受ける余裕がない。)。

おそらく受験したサピックス生の多くは、いわゆるボリュームゾーンに位置するのではなろうか。

 

以下、NN模試を踏まえた今後についてです。

 

★算数

相変わらず、成績は悪かったが、約半分の問題が正答率30%以下だったので、むしろ気にならない。難しすぎる。

保護者会の様子を踏まえると、早稲アカは、早い段階から、かなり算数に力を入れている。一方、サピックス生は、未だ、得点力を積み重ねている段階なので、おそらく仕上がりはかなり遅くなるのだろう。

算数については、守りの姿勢でいくというのが現実的な方法ではないかと思っている(もはや諦観した。)。

★国語

現在のままで、進んでいけばよい。

SSの様子を聞くと、同じコースのサピックス生の多くがかなり高いレベルに位置しているようなので、切磋琢磨して揉まれていけばよい。

★理科

まだ、伸びる余地がありそうなので、問題演習をどんどんやっていきたい。

★社会

完成しつつあると思う。

SOの成績も踏まえると、社会先取組には完全にキャッチアップできたと思う。

今後は記憶のメンテナンスと時事問題への取組が残っている。

 

さて、本日は、マンスリーテストですね。

いろいろテストが重なりますが、淡々と頑張って欲しいです。

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

★2024年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ

★中学受験全般に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

 

マンスリーテスト自己採点(二女/4年10月)

 

昨日、二女はマンスリーテスト(4年10月)でした。

 

妻が自己採点していました。

 

算数は沈没。

どうやら、算数は難しかったようですけどね。

ただ、台形の面積を間違うようでは話になりません。

 

一方、国・理・社は、それなりに取れていました。。

 

アルファラインを下回りそうです。

今後も、このあたりで推移していくのだろうか。

 

結果速報は明後日です。

 

今回も、なんとかギリファに残れますように!

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

★2024年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ

★中学受験全般に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

 

 

過去問の進捗状況(長女/6年10月)

 

最難関校を受験する男子受験生は過去問をこなすのが大変そうですね。

例えば、筑駒、開成、聖光、渋幕などを受験するとなると、全部の学校の過去問をそれなりにこなさなければならないと思われ、こりゃ、大変なんだろうなぁ、と思う。

 

長女の受験校は4校の予定。

長女は明確に女子校志望で、

「高偏差値の共学は絶対に受けない。」

という意向です。

長女の志望順位は明確で、志望校の難易度も志望順位どおり。

(唯一、受験する共学は第4志望校である。)

 

過去問もそれなりにやっているはずであるが、備忘のためにも、また、二女の受験の際の参考のためにも現在の進捗状況を記録しておく。

 

★第1志望

算:5回分/国:6回分/理:4回分/社:5回分

★第2志望

算:2回分/国:2回分/理:3回分/社:3回分

★第3志望

算:4回分/国:2回分/理:2回分/社:2回分

★第4志望

手つかず

 

という進捗状況。

 

最近、第2志望校には手を付けていないので、久しぶりにやってみようかと思っています。

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

★2024年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ

★中学受験全般に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

NN合格判定模試感想(長女/6年10月)

 

本日は、NN学校別合格判定模試からサピックスの土特というハードスケジュールでした。

 

感想ですが、率直に、受けてよかったと思いました。

(保護者会にも参加して、それなりに得るものがありました。)

 

受けてよかったと思う理由は、以下のとおり。

 

まずは、メンタル面の強化という点ですね。

これはよくある話です。

今後、スケジュール的に、自宅受験はともかく、他流試合に出かけていくのは難しそうなので、とても良い機会になりました。

 

次に、テスト後、形式面に特化してアドバイスができた点です。

サピックスのテストだと、すぐに採点前答案をみることができるので、どうしても、答案と解答に目がいきます。

しかし、早稲アカのテストを受けるのが初めてのせいかもしれませんが、そもそも、採点前答案をみることができるのかすらわかりません。

いきおい、問題用紙そのものをみることになりました。

といっても、問題の質などではありません。

どのように長女が問題用紙を使用しているのかをみることができ、改善点を指摘することができました。

そのほか、採点前答案が手元にないので、親としては、できたのかできなかったのかというバイアスなく、各科目について長女から感想をきくことができ、形式的な方法論に特化したアドバイスをすることができました。

 

以上、とても、よい機会になったと思います。

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

★2024年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ

★中学受験全般に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ