共働き夫の長女★2022年中学受験記!~トライ&サクセス~

共働き夫の長女・二女★2022&2024受験記!

中学受験に挑む長女(2022年終了)・二女(2024年)を応援する父のブログ♪(問合せ先:mr.jukenpapa@gmail.com)

入試問題を読んでみた③(桜蔭編/2019/理科))

 

桜蔭中学校の入試問題(2019)理科を体感してみよう。

あくまでも、実際に解くわけではなく、解けそうかという感覚を把握してみる。

 

・・・

Ⅰ 実験1 水溶液の問題。なるほど。社会人としては常識問題の部類かな?

  実験2 水溶液の問題。算数的な要素があります。計算とパズル的な要素。

  実験3 知識を問う問題と国語的な様子もあるか?

Ⅱ 実験1 電気の問題。難しい。国語力も必要な感じがする。

  実験2 電気の問題。難しい。国語、社会、算数の要素も混ざっている。

Ⅲ 生物の問題。ⅠとⅡの問題の後に、こういう問題をみると、ほっとするが、やはり、算数的な要素も混ざっている。

Ⅳ 天体の問題。これはできそうだ。

・・・

 

恥ずかしながら、難しい。

 

Ⅰ、Ⅲ及びⅣはできそうだけど、Ⅱはできない気がする。

 

物理と化学があまり好きではなかったことを思い出した。

 

理系の両親だと簡単なのかな?

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村