共働き夫の長女★2022年中学受験記!~トライ&サクセス~

共働き夫の長女・二女★2022&2024受験記!

中学受験に挑む長女(2022年終了)・二女(2024年)を応援する父のブログ♪(問合せ先:mr.jukenpapa@gmail.com)

『鰹節』①(社会)

 

マンスリーテスト(4年生4月)の社会で

『鰹節』

が出てくる問題があり、長女は間違えてしまいました。

 

折角の機会に『鰹節』を体験してみることにしました。

 

まず、昨日、『鰹節』削り機を購入。

 

 

そして、本日、長男(2歳)と自宅近くのスーパーマーケットに行きました。

 

共働き夫「(身振り手振りで)塊になっている鰹節、ありませんか?」

店員さん「えぇ?あ〜ぁ!うーん。。」

 

(妙なものを買おうとする客だと明らかに怪訝そうな顔をした)店員さんに鰹節コーナーへ連れて行ってもらい、店員さんは『塊になっている鰹節』を探していましたが、

 

店員さん「ない、、ですね。」

共働き夫「あ〜、そうですか~。ありがとうこざいます。」

 

そうですよね。

世間では、『鰹節』とは、あのフニャフニャしたペラペラな細かい木屑みたいなもの。

あえて『塊になっている鰹節』と言わなければ、あの『鰹節』は思い出されることもないですよね。

 

自宅に帰って、妻に対し、

 

共働き夫「『塊になっている鰹節』を買おうとしたんだけど。」

長男「ママ〜、かつおぶし、ないって〜♪」

妻「あら、じょうずに、おはなしできるね〜♬」

 

どこに売っているんだろう?

 

その後、長女と二女の習い事の迎えに行った際、3人で、習い事をしている場所の近くのスーパーマーケットに行き、『塊になっている鰹節』を探すも、残念ながら、ありません。

 

共働き夫「ないか~。」

長女「そんなの売ってるわけないじゃん!誰も買わないんだから。」

 

すでに、需要と供給のことをわかっているとは素晴らしい(そんなに大層な話でもないか(笑))。

 

二女「ねぇねぇ。ジュース、買っていい?」

共働き夫「・・・いいよ~。」

 

結局、アマゾンで注文。

 

 

明日、削ってみよう。 

 

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ