共働き夫の長女★2022年中学受験記!~トライ&サクセス~

共働き夫の長女・二女★2022&2024受験記!

中学受験に挑む長女(2022年終了)・二女(2024年)を応援する父のブログ♪(問合せ先:mr.jukenpapa@gmail.com)

逆コアプラス始動(長女/6年5月/社会)

 

アプラスについては、毎週のテスト範囲以外についても、毎日、少しずつ進めています。

しかし、徐々にマンネリ化してきており、効果が頭打ちになっているようです。

 

そのため、

逆コアプラス

をすることにしました。

 

過去の中学受験ブログを読んでいると、この方法をとっている中学受験生がおり、参考にさせていただきました。

 

まずは、社会です。

(理科は検討中。)

 

アプラスの左側部分(黒字部分)にチェックペン(緑)で線を引き、右側(赤字部分)を読み、左側部分を答えていくという方法に変更します。

 

線を引く作業は骨が折れますが、親の勉強にもなるのでお勧めです。

 

以下、注意点です。

 

① 線の引きすぎに注意!

 

あれもこれもと欲張って線を引くと、緑色だらけになり、赤シートで隠したら、どこぞの墨塗り文書のようになって、何が書いてあるのか、さっぱりわからなくなります。

長女のコアプラスは、すでに、何か所か、このような状態になってしまいました。。

 

② 裏写りに注意!!

 

逆コアプラスをしようと思い、まず、自宅にあるチェックペンを使用してみました。その際、「もしかしたら、裏写りするんじゃないか?」とも思いつつも、試しに、恐る恐る、地図記号を1つ塗りつぶしたら、やはり、若干、裏写りしました。

そのため、新たに、裏写りしにくいチェックペン3本セット(その名も、Check Pen-α。「α」なんて縁起がいい名称です。)を買いました。

本当は3本もいらないのだが。。

 

あれもこれもと欲張るのは良くないと思うので、あるものを最大限活用する方針です。

 

それでも、コアプラス白地図+年表トレ+知識の総完成があるため、お腹いっぱい。。

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

★2024年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ

★中学受験全般に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ