共働き夫の長女★2022年中学受験記!~トライ&サクセス~

共働き夫の長女・二女★2022&2024受験記!

中学受験に挑む長女(2022年終了)・二女(2024年)を応援する父のブログ♪(問合せ先:mr.jukenpapa@gmail.com)

実力診断サピックスオープン自己採点⤵︎(二女/4年9月)

 

本日は、二女が実力診断サピックスオープンでした。

 

久しぶりに僕が自己採点をしてみました。

 

なんというか、全体的に悲惨な結果です。

 

★算数

基礎が定着していない。

減点方式ではなく、加点方式で自己採点したのは初めてです。。

★国語

知識が全く定着していません。

記述問題については、みっちりと記載されており、書くことに抵抗感がないことがせめてもの救いでしょうか。。

★理科

これもよくないですね。

全体的な理解の精度が低い気がしています。

★社会

記述問題のうち、2問が空欄でした。。

記述問題は、思考力系というか、サピックスらしい問題でしたね。

★総合

なんともコメントのしようがありません。

前向きにとらえれば、課題は明らか。

国語は知識

算数は基礎

をしっかりするというだけの話です。

しかし、実際は、

それが難しいんだよ!

ということなんでしょうね。。

 

ところで、以前、紹介した『翼の翼』が発売されています。

jukenpapa.hatenadiary.jp

 

読み始めていますが、中学受験生の親には、あるある的な話に満ち溢れています。

最後は、どのような展開になるか、楽しみです。

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

★2024年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ

★中学受験全般に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ