共働き夫の長女★2022年中学受験記!~トライ&サクセス~

共働き夫の長女・二女★2022&2024受験記!

中学受験に挑む長女(2022年終了)・二女(2024年)を応援する父のブログ♪(問合せ先:mr.jukenpapa@gmail.com)

マンスリーテスト(二女/5年4月)コース確定!

 

マンスリーテスト(二女/5年4月)のコース基準が発表されました。

 

二女ですが、なんとか、コースアップを果たしました!

ここから上昇気流に乗って欲しいです。

 

さて、次のテストは、実力診断サピックスオープン(5/15)です。

 

正直、この時期におけるサピックスオープンの位置付けは、よくわかりませんが、どのような問題が出題されるのか楽しみです。

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

★2024年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ

★中学受験全般に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

「さぴあニュースバンク」の活用

 

サピックスの月刊誌である『さぴあ』ですが、親の読み物(例えば、学校紹介や合格体験記など)としての利用に留まっているご家庭は、結構、多いのではないかと思います。

 

うちでも、基本的にはそうなのですが、昨年は、親の読み物としてだけではなく、実際に長女が活用していました。

 

ご存じのとおり、時事問題は『サピックス重大ニュース』で対応することになりますが、最新版は11月ころまで発売されません。

 

直前の詰め込みだけではなく、徐々に知識を溜め込んでおきたいと思い、『さぴあ』を活用していました。

活用していたのは、「さぴあニュースバンク」という記事です。

注目のニュースが、毎月、まとめられています。

サピックス重大ニュース』が発売されるまでの間、時事問題を少しずつ学習していくのにお薦めです。

 

なお、時事問題ですが、サピックスでは、6年生の冬期講習や正月特訓において、かなりの詰め込み作業が行われます。

その量たるや凄まじく、質もかなり高いです。

(もちろん、最新年度の『サピックス重大ニュース』については、予習しておかなければ話になりません。)

 

予め、時事問題には少しずつでも、触れておくことをお薦めします。

(毎日、新聞を読むのが、本当はいいんですけどね。。)

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

★2024年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ

★中学受験全般に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

早くから通塾する意味はあるのか?

 

最近、サピックスでは、中・高学年から入室しようとしても募集停止の校舎があるということを聞きます。

 

そのために低学年から通塾する方がいるようですが、低学年から通塾する意味はあるのでしょうか。

 

これは個人的な意見ですが、低学年からの通塾は、中学受験の合否には、ほとんど関係ないと思っています。

(とはいっても、通塾して楽しい思いをするのであれば、それはそれで習い事の一環としては良いかもしれません。)。

 

通塾は、新4年生の2月からで十分ではないかと思います。

実質的な受験勉強は4年生から始まるからです。

 

低学年の段階で重要なのは、なんとなく通塾するよりも、

学習習慣(特に、朝勉)

を身に付けることに重点を置いた家庭学習をすることの方が大事なように思います。

 

結局、ある程度の学習習慣が身に付いている子であれば、新4年生でのサピックスの入室試験において合格しないことはないでしょう。

 

そして、学習習慣が身に付いてる子であれば、新4年生からの入室でも十分にサピックスの授業についていけます。

 

自宅近くにあるサピックス校舎の募集停止が気になるのであれば、3年生の段階で、募集状況をみながら、適時、入室試験を受けて入室するということで十分ではないかと思います。

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

★2024年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ

★中学受験全般に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

地方×医学生×Comic

 

医学部にどのくらい合格したのかというランキングは、毎年、中学受験生を持つ親から注目されています。

 

例えば、今年は、桜蔭から東大理Ⅲに13人も合格したことが話題になりました。

また、最近は、豊島岡から医学部への躍進ぶりも話題になっています。

 

なりたい職業として、医師は、比較的、わかりやすい職業です。

そのため、医師になりたいという強い希望をもって、医学部を目指すという方も、もちろん多いと思います。

 

しかし、成績が良いから、とりあえず、医学部へ行くという方も多いのかもしれません。『Dr.Eggs』も、そんな医学生が主人公。

主人公が医師になるために、どのように格闘していくのか。

また、医師を1人育成することが、どれほど大変なことなのかも感じることができます。

絵柄からわかるとおり、あの『ドラゴン桜』の作者の作品です。

大人が読んでも興味深いです。

長女も二女もじっくり読んでいました。

 

GW中の息抜きに読む一冊としておすすめです。

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

★2024年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ

★中学受験全般に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

実力診断サピックスオープン(5年5月)申込♪

 

二女ですが、実力診断サピックスオープン(5年5月)を申し込みました。

 

Bタイプということです。

 

どんな問題が出るのだろうかと長女の際の問題をみてみようとしましたが、どうやら、2年前は、コロナ禍の真っ最中で実力診断サピックスオープンの痕跡が見当たりませんでした。

長女のマイページを見てみましたが、やはり、2年前の5年生は実力診断サピックスオープンが実施されなかったようです。

 

当時、新型コロナウィルス感染症は、突然、肺炎で死に至る可能性がある恐ろしい病気として流行り始めましたが(新型肺炎という呼称だった気がする。)、最近は、肺炎のことはあまり注目されなくなりました。感染に気をつけつつも、普通に通塾でき、また、テストも受けられるのはありがたい限りです。

 

どんな結果となるか、不安はありますが、二女には、実力を存分に発揮してほしいです。

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

★2024年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ

★中学受験全般に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ