共働き夫の長女★2022年中学受験記!~トライ&サクセス~

共働き夫の長女・二女★2022&2024受験記!

中学受験に挑む長女(2022年終了)・二女(2024年)を応援する父のブログ♪(問合せ先:mr.jukenpapa@gmail.com)

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ほんっとに気持ち悪い!(理科/昆虫)

今日(2/28)の帰り道。 小腹が空いた長女にクッキーを渡すと、長女はクッキーをモグモグ。 共働き夫「今日は、どうだった?」 長女「算数のデイリーチェック、間違えた。。」 共働き夫「そう。じゃあ、帰って復習しようね。理科は?」 長女「100点だったよ…

基礎力トレーニング2月号(算数)

本日、1日1頁の基礎力トレーニング2月号が終了しました。 毎日、きっちり、朝勉として学習することができました♪ 10問×28日を終了し、さて、結果は、、、 惜しい! 正答率・・・278/280。 99.285% でした。 2問ミスをしました。 同一系統でのケアレスミス。 …

星座トランプ(理科/天体)

星座や星の名前は、なかなか覚えづらいですね。 あまり馴染みがないからでしょうか。 季節ごとに、少しずつ、覚えていくのも良いですが、遊びも交えて、覚えられないかなと思い、星座のトランプを買ってみました。 なかなか、詳しいですね♪ にほんブログ村

自分の服を振り返る(社会)

自分が着ている服が何でできているのか? 普段、気にすることはありません。 正直、服に興味がない。 絹で出来ているわけないことくらいはわかりますが、、 共働き夫「今日も楽しかった?」 長女「うん。服の話をした。何でできているか。」 共働き夫「え?…

読解問題の復習(国語/「気持ち」問題)

国語の読解問題のうち、物語文の「気持ち」問題を解くにはポイントがあるのですね。 なるほど、なるほど。 感覚で解答した「気持ち」をOKとしていくと、 最初のころは、おおむね正解になったとしても、 後々、苦労しそうです。 「気持ち」問題の基礎は、まず…

『紙の博物館』(社会)

本日(2/24)は、家族みんなで 『紙の博物館』 への遠足でした! JR王子駅近くの飛鳥山公園のなかにあります。 長男は、飛鳥山公園にあるSLや都電に夢中でした♪ 子どもたちが、ひとしきり、公園で遊んだ後、 『紙の博物館』に行くと、入口の外には、 コウゾ…

テレビ番組(『東大王』)

家でテレビがついていることはありますが、 その多くは、長男が観ている、機関車トーマスか、アンパンマンか、という感じです。 あと、朝は、NHKのニュースが流れているくらいでしょうか。 長女も、以前は、バラエティー番組を観ることがありましたが、最近…

「土脈潤起」(雨水/初候)

土脈潤起(2/19〜2/23ころ) つちのしょううるおいおこるどみゃくうるおいおこる 暖かい雨が降り、土が潤う時期。雨水の初候です。 長女作。 土が潤ったから、虫が出てきたのかな? カブト虫はまだ早いと思いますが、、 にほんブログ村

基礎固め!

サピックスも各科目が2週終わり、3週目になました。 妻は、エクセルで、復習のスケジュール表(☑ボックス付き)を作りました! スケジュール表を踏まえて長女も進めています♪ 復習の流れも徐々に身に付いてきたように思います。 2週間で感じたことは、 【算…

長女の読書歴①(国語/『ハリー・ポッター』)

長女は読書が好きです。 そのため、国語の長文を読むことに、全く抵抗がありません。 とは言っても、もちろん読むのは物語。 (説明文などを読むことはありません。当たり前か。) 長女は、シリーズものを、結構、読むのですが、 共働き夫「いままでの本で、…

朝勉スタイル②(睡眠理論①)

長女は朝勉をしています。 静かな朝の方が集中できるので、じっくり取り組めるからです。 ただ、サピックスのある夜は帰宅後、 ①食事をし、②学校の宿題をし、③風呂に入る となると、長女の就寝は、早くても、午後10時00分ころになってしまいます。 長女は、…

「紙」を買いました(コピー用紙(B4))(社会)

サピックスの復習のおおまかなスケジュールはできましたが、 サピックスの復習を何に書いて行うのかは(ノート?、コピー?)、いまだ、試行錯誤中。 サピックスのテキストは、なぜかBサイズ(B4やB5)。 社会と理科はB4で長く、コピー用紙が今後も結構必要…

社会の復習

サピックスの復習の中で、社会の復習の仕方が難しい。 地理とか歴史ならやりやすいが、まだ、そこにいっていないのだ。 社会科見学的な感じの学習なのです。 テキストの問題はやるとしても、、そうですね、、あとは説明してもらうという復習にしようかな。 …

習い事

長女は習い事をしています(二女と一緒にね♪)。 いつもの習い事であれば、スケジュール変更はないのですが、 変則的に習い事の行事などがあると、 オーマイガー! サピックスの復習をする時間が~! という感じになってしまいます。 本日(2/17)も、そうな…

「魚氷上」(立春/末候)

魚氷上(2/14〜2/18ころ) うおこおりにのぼる 氷が割れて、魚が跳ね上がる様子が見える時期のようです。 立春の末候です。 長女作。 金魚が泳いでいるみたい♪ にほんブログ村

「黄鶯睨睆」(立春/次候)

黄鶯睨睆(2/9〜2/13ころ) こうおんけんかんす うぐいすなく ウグイスが 「ホーホケキョ♪」 と鳴き、春を告げる時期のこと。 立春の次候です。 長女作。 なんか、ウグイスが恐いな。。 にほんブログ村

〇〇角(算数/角度)

角度。 対頂角、同位角、錯覚、ではなく、錯角。 この用語は、何十年も前から変わりません。 言葉遣いが難しいですね。 サピックスからの帰り道。 長女「言葉の意味がわからない。」 共働き夫「え?意味?確かに、難しいね。覚えるしかないかな?(キョロキ…

「東風解氷」(立春/初候)

東風解氷(2/4〜2/8ころ) とうふうこおりをとく はるかぜこおりをとく 春になり、冬の象徴である氷が、春風(東風)で解け始める、という意味ですね。 立春の初候です。 長女作。 大きいかき氷用の氷が溶けていくみたい♪ にほんブログ村

冬の星空(理科/オリオン座と冬の大三角)

昨日(2/14)の夜は晴。 サピックスの帰り道。 夜空を見上げるとオリオン座が見えました。 共働き夫「あ、オリオン座が見えるよ。」 長女「え?どこどこ?」 共働き夫「三連星が見えるでしょ?」 長女「あ!あれか!」 共働き夫「一等星はなんだっけ?」 長…

サピックスから帰宅するまで(ミレービスケット)

サピックスが開始してから1週間。 20時00分に終わるので迎えにいくわけですが、 終わって一緒に歩いている際、 共働き夫「今日はどうだった?楽しかった?」 長女「お腹空いた・・・。」 共働き夫「行く前に、おにぎり食べたでしょ?」 長女「まぁね。食べた…

サピックス復習開始編final(新4年生2月1週)

サピックスの復習をどのようにしようか、、 試行錯誤した、この1週間。 はからずも、 家庭内にいる長女、二女、長男がみんな違うことをしている という状況を再認識することができました。 簡単にいうと、 平日 朝の6時00分から7時00分までは二女と長男が寝…

タイマー

タイマーは必須ですよね。 計算などには当然ですけど、 長女は、合間の休み時間を、自らタイマーで計って学習しています。 例えば、 『きらめき算数脳』を1つ終えると5分とか。 ピグマの『パワードリル』を1つ終えると3分とか。 難易度によって、休み時間が…

24節気と72侯(書写)

長女は、書き初めの影響が続いているのか、 最近、 筆ペンで書道の真似事をして遊んでいます。 二女に書き方の指導をして遊んでいるんです。 遊んでやっていることを日々の学習に繋げられないだろうか? うーーむ。 そうだ!閃いた! 24節気と72侯を題材に …

入試問題を読んでみた④(桜蔭編/2019/社会))

桜蔭中学校の入試問題(2019)社会を読んでみる。 ・・・ Ⅰ 歴史を縦軸にして、 ①歴史の問題、②日本地理、③世界地理、④時事問題 を横断的に問うている。 これは相当の知識量が必要だ。 Ⅱ 公民と時事問題の知識問題ですね。 細かい法律の問題もあるが、なぜ?…

サピックス復習開始編④(新4年生2月1週)

国語と社会が始まりました。 4科目になると、やはり、スケジュールを組むのが大変だ。 翌日のサピックスの復習は、とりあえず、以下のスケジュールで試行してみよう。 ★朝 朝早く起きると、二女も長男も寝ていて静かなので、前の日の国語と社会の復習を少し…

クッキング

長女は、休日、クッキングをしにレストランに行ったりしています。 二女と一緒に行って、友だちとみんなでクッキングをしていると、とーっても、楽しそうです♪ にほんブログ村

朝勉スタイル①(社会/地理/地方と都道府県庁所在地)

社会では、 そのうち、都道府県の学習をしていくようです。 長女は、都道府県名については覚えたみたいですが、 ① 地方名 ② 都道府県庁所在地 が、まだ、完全ではないです。 朝は、 『白地図トレーニング帳』 を使って、一日一地方ごとにその地方の都道府県…

入試問題を読んでみた③(桜蔭編/2019/理科))

桜蔭中学校の入試問題(2019)理科を体感してみよう。 あくまでも、実際に解くわけではなく、解けそうかという感覚を把握してみる。 ・・・ Ⅰ 実験1 水溶液の問題。なるほど。社会人としては常識問題の部類かな? 実験2 水溶液の問題。算数的な要素があり…

サピックス授業前30分の使い方

長女が、サピックスに 「言葉ナビを持っていく♪」 と言い出した。 妻「え、なんで?持って行かなくていいみたいだけど?」 長女「だって、みんな、授業前のテストがすぐ終わるから、その後、言葉ナビをやってる。私もやる♪」 とのこと。 なるほど。 時間の使…

サピックスの復習(理科/「季節の図鑑」)

『デイリーサピックス(理科)』「季節の図鑑」を長女と一緒に読んでいると、季節を感じてきます。 24節気と72侯を学ぶのは、大人にとっても楽しいですね。 どなたかのブログで紹介されており、妻が、以前、購入していた本 『日本の七十二候を楽しむ』 を隣…