共働き夫の長女★2022年中学受験記!~トライ&サクセス~

共働き夫の長女・二女★2022&2024受験記!

中学受験に挑む長女(2022年終了)・二女(2024年)を応援する父のブログ♪(問合せ先:mr.jukenpapa@gmail.com)

サピックスの選択は?

 

サピックスは、2月29日中に今後の授業の方針を決定するようです。

 

サピックスの取り得る選択は、

 

① 休講にして生徒全員にテキスト配布するのみ

② 休講にして生徒全員にテキスト配布したうえで、オンライン授業を行う

③ 休講せずに、「対面授業」を行い、欠席した生徒にはテキストを配布するのみ(現行どおり)

④ 休講せずに、「対面授業」を行い、欠席した生徒にはテキストを配布したうえで、オンライン授業を受講できるようにする

 

というものが考えられます(ほかにあるかな?)。

 

①は、酷すぎて、考え難いか?

特に、算数のアプローチは解説もないし。

算数のアプローチの解説という配布物を増やして、①の選択か?

 

現状を鑑みると、③を貫くというのはリスクが大きすぎるし、生徒の家庭から批判が出ることが容易に想像できるため、厳しいでしょう。

 

②か④でしょうか(願望も入ってます。いきなりオンライン授業導入は無理でしょうが、長引きそうですしね。)。

 

リスクを完全に回避するためには、④を選ぶのは難しいかな(個人的には、④にしてもらいたいと思いますが。。)。

②を選択するという結論になりますかね??

 

科目ごとに違うかも。

 

①から始まり、その後、②になり、落ち着きそうな段階で、④になって、最後には、③に戻るか?

 

明日のサピックスの結論が興味深い。

 

〈追記〉

妻の予想は、①か③だそうです。

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

★2024年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ

★中学受験全般に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ