先日は組分けテストでしたね。。(二女/新6年3月)
先日(3/5)、サピックス6年生は組分けテストでしたね。
・・・お疲れ様でした。
組分けテストに関して、二女がどうだったかにつきましては、ノーコメントとさせていただきます。。
そして、遂に、SO(サピックスオープン)が、来月から開始となりますね。
まずは、4月16日に第1回志望校判定サピックスオープンがあります。
午前・午後にわたるBタイプとAタイプに分かれているテストですな。
(二女にとっては、初のお弁当ありか?)
捲土重来を期してくれ。
さて、話は変わりますが、学習の進捗とは別に、読書の進捗状況は良好な二女。
先日、記事にも書いた『だれもみえない教室で』は、二女がかなり真剣に熟読していました。
僕も読みましたが、これは良い本です。
そして、読みやすい。
いじめがテーマの物語で、これほど丁寧に子どもの心や大人の心を描写している本は、なかなかない。
多分、どこかの課題図書になるのではないかと思います。
いろいろな人に読んで欲しい本です。
★SAPIX通塾に参考になるブログ
★2022年受験に参考になるブログ
★2024年受験に参考になるブログ
★中学受験全般に参考になるブログ