サピックスも各科目が2週終わり、3週目になました。
妻は、エクセルで、復習のスケジュール表(☑ボックス付き)を作りました!
スケジュール表を踏まえて長女も進めています♪
復習の流れも徐々に身に付いてきたように思います。
2週間で感じたことは、
【算数・国語】
「基礎固め」ですね。
基礎がぐらついていては話にならないということでしょう。
【理科】
なかなか、高度な感じがします。広い範囲から少しずつ知識を蓄積していく一方、その週の重点事項については腑に落ちるようにしていく必要があると感じました。
【社会】
導入的な感じがする一方、テキストを読んで、共働き夫も「なぜだろうか?」と考えて、仮説をたてて、長女と話しをしてみると、長女の理解が深まる面もあります。
4年生は基礎固め。
ルーティンをしっかりこなしていくのが大切ですね♪