共働き夫の長女★2022年中学受験記!~トライ&サクセス~

共働き夫の長女・二女★2022&2024受験記!

中学受験に挑む長女(2022年終了)・二女(2024年)を応援する父のブログ♪(問合せ先:mr.jukenpapa@gmail.com)

昨年度の課題図書は何だろう?(国語/読書)

 

先日、今年度の「さぴあ作文コンクール課題図書」の記事を書きました。

『いいたいことがあります!』を読み始める(国語/読書) - 共働き夫の長女★2022年中学受験記!~トライ&サクセス~

長女は『いいたいことがあります!』を読み進めています。『電車で行こう!』も読んでいる途中ですし、読書室になっているトイレには“朝日小学生新聞”が掛けられていますから、長女は“朝日小学生新聞”にも目を通しているんじゃないかな(“朝日小学生新聞”は大人にとっても有益なニュースが載っていますね。)。
jukenpapa.hatenadiary.jp

トイレのドアに小学生新聞を引っ掛けられるこのポスターハンガーは、結構、便利ですよ♪

 

ところで、『どこどこ山はどこにある』がどこにもないことは現在も変わりません(5/29pm14:00現在)。

『どこどこ山はどこにある』はどこにある?(国語/読書) - 共働き夫の長女★2022年中学受験記!~トライ&サクセス~

そのうち、購入できることでしょう。

 

そんなことを考えていると、昨年度のさぴあ作文コンクール課題図書はなんだったんだろうと思い始め、せっかくなので、調べてみました。

 

↓ここに課題図書が載っています。

SAPIX小学部 | さぴあ作文コンクール

 

低学年は『ともだちのときちゃん』(著:岩瀬成子)という本です。

これも『どこどこ山はどこにある』と同じくフレーベル館なんですね。

品薄??みんな考えることは同じか。

 

高学年は『まっすぐな地平線』(著:森島いずみ)という本です。

これは長女が読むかな?

 

SAPIX通塾に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

★2022年受験に参考になるブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ